不動産相続

大切だったヒト

不動産相続

大切だったヒト

時々、家族の夢を見る

今は疎遠になっちゃったけど
昔は遊んでたでしょ?

時々、子どもの頃の夢を見るんだ
父も母も
私たちの幸せを願ってたんだって
今はわかる

だから、まあ
今度ご飯でもいこうよ
家族で行ったお店あったよね

覚えてる?

当社の相続手続きは、ただの事務処理ではなく、
大切な人へ自分の気持ちを伝えるための 「何か」です。
その中で不動産手続きというのは、
最後の贈り物。
あなたの夢の実現に役立てるもの。
相続プロセスや遺言書は、
誰もが人生の主役として、
そのラストシーンを飾るにふさわしい場面を
作りあげることなのです。

ご依頼の流れ

大切なヒトの願いをカタチに

分割協議で兄弟間で争いに発展するケースがよくございます。お客様は分け方を気にされます。 自分の気持ちが重要であったりします。 しかし、なくなった故人はどう引き継いで欲しかったのか考えることが重要だと考えます。 その時、ただ一点、残された家族の幸せを考えられたのではないでしょうか。

損得を第一優先にはしないというとらえかたはいかがでしょう。
例えば、お父さんが亡くなられてお母さんと子供さんが2人おられるとします。一次相続でお母さんに相続すると、二次相続は確かに課税され、損するかもしれません。しかし、故人の方の考えはどうだったでしょうか?非課税枠をうまく使って税金を減らすことよりも、お母さんの幸せ、子供達の幸せを中心に考えてほしいと願うのではないでしょうか?

サービスの特徴

ダイアローグ

兄弟のあり方を見直すきっかけにしていただきたいです。対話を通じて、しがらみも楽しかった子供の頃も、もう一度思い出してみてください。お互いに歩み寄ってほしいのです。どんなに遠縁でも血縁関係はあります。このダイアローグが終わった後に亡くなった方の思いやそこからつながる愛を感じていただきたいのです。

※遺産分割協議を行います。
※参加者は法定相続人の方。

テバナスウケトル

生き別れた人との突然の別離。もう会わない会いたくないそんな気持ちなのに。相続放棄は全て断ち切ってしまいます。あなたにとってその捨てるものはどういうものでしょうか?最後に、別れた人との時間に向き合ってみることは、あなたが、その方とちゃんとお別れすることにつながっていただきたいのです。

※相続放棄に関する相談。

価格

相続の手続き
ダイアローグ &遺産分割協議のアプローチ
(相続財産の調査を含む)
150,000円もしくは総財産の3%(金額が高い方)
テバナス・ウケトル
(相続放棄手続きとセッションを含む)
130,000円〜
公的書類の取得費用
30,000円〜
不動産名義変更
68,000円〜
※その他、税等は実費となります。
 (消費税も実費にてお願いします。)
※詳しくはお問い合わせください。
カナウ

・・・

離婚した人と再婚

・・・

小さいお子さんのために

・・・

離婚した人と再婚


これは実は私の中で失敗したケースです。

Aさんは自分の不動産を、一度離婚して再婚した奥さんに相続したいと考えていました。
ガンで余命は半年。その中でできるだけ早く手続きを済ましたかったのですが、
折しも世間はコロナ禍。
入院中のAさんに会うことができず、結局間に合わなかったのです。


Aさんが亡くなられた後、遺産は法定相続どおりに残されました。奥さんも通常通りに相続され誰かが極端に損をするといったことはないのですが。。。

不動産の解決は重要ではない

不動産を全て奥さんが相続するかどうかは、奥さんの意思も確認したいですし、他の相続人との相談もあります。遺言書を残していく段階でAさんとダイアローグの中でしっかりと対話していくことで自然と解決するでしょう。


しかし、ラブレター(遺言書)を残せなかった。

Aさんがどういう気持ちで奥さんにご自宅を残そうとされたのか。その最後の愛情の形を残せなかったことが私にとってとても悔やまれる出来事でした。

・・・

小さいお子さんのために

父親が自死

20歳の女性Aさんからのご相談です。彼女の両親は離婚。お父さんと2人で暮らしていたのですが、父親が再婚。それをきっかけに女性は高校生くらいのときに祖母の家に預けられました。

父親はその再婚相手とも離婚し、理由はわかりませんが自死の道を選びました。

遺産を譲渡

遺産は約1,000万円相当の不動産。

Aさんにもその内3〜400万円くらいの権利があるのですが、Aさんはそれを父親の再婚相手に渡すことにしたのです。なぜでしょうか?

自死した父親と再婚相手との間に2人の小さいお子さんがいたからです。

シングルマザーとなる女性のことを慮ってのAさんの決断でした。

大人の都合で振り回されたAさん。

けれど大人になった今、自分で決断できるようになりました。しかもそれは自分より相手のことを考えての決断。優しく成長した彼女の幸せを願わずにはいられません。

よくある質問

何もしてくれなかった兄に
1円も渡したくありません。
可能でしょうか?

亡くなった方との親族関係にもよるのですが、このご質問の場合、 故人の生前中にしっかりとお話することが大事だと思います。

どんな経緯があったとしても、ご兄弟にも背景があったものだと思います。 その本音をしっかりとお話合いをすることが大事だと考え、 ご兄弟にとってその時間はステキなきっかけになると思います。

介護で大変お世話になった
血縁関係のない方に
遺産分割することは
可能でしょうか?

法律的には、相続権の無い人との遺産分割することはできません。
ですが、故人の想いを汲んでギフトすることは問題はありません。
税金的な問題もありますが、何より故人や残されたご家族のご意志を大切にして下さい。

みなさまにお伝えしたいこと

大切なひとのためにできることって何があるのでしょうか? 私たちは生きている間に、たくさんの愛情を伝えることができます。 もし、自分の人生を振り返ってみて、ちゃんと思いを伝えきれていないな、と感じるならば今すぐ大切な人に思いを伝えてみてください。 でも急にそんなことをするのは気恥ずかしい人だっていますよね。 そんな方は、ぜひ遺言書を活用してみてください。 遺言書は年齢が若くても全然書いてよいものだと思います。 当社のダイアローグは普段言いにくいことも言い合える場になります。 「何かを決める」ために行うというよりは 「何かを確かめ合う」ために行ってください。 きっとそれはポジティブな対話になりますし、私たちの人生の大切なポイントになるような気がするのです。 時間には限りがありますが、気持ちは永遠に残ります。 すべては、今、この時、あなたとあなたの大切な人のために。


司法書士

岩渕 誠

無料相談

第一希望




第二希望








京都・滋賀の不動産相続手続き・登記名義変更・協議書作成